今、テレビCMで話題の「どんなときもWi-Fi」を知っていますか?
ポケットWi-Fiを使っている人、使っていない人でも佐藤二朗と今田美桜のCMを見たことがあるかと思います。
この「どんなときもWi-Fi」は通信速度が早く、しかも月の通信制限が無いのに3480円とめちゃくちゃ安いのが魅力です。
私は以前から「SAKURA-Wi-Fi」を使っていましたが、今回は実際に「どんなときもWi-Fi」へ乗り換えてみて感じた事を紹介したいと思います。
とりあえず、今あるポケットWi-Fiの中で速度も早くて1番使いやすいと思いました。
この記事が「どんなときもWi-Fi」にしようか迷っている人の参考になれば嬉しいです!
SAKURAWiFiは最強のポケット Wi-Fi?実際に使ったら超おすすめでした!
結論:どんなときもWi-Fiは安いし使い勝手が最高です

結論から先に言うと、この「どんなときもWi-Fi」はポケットWi-Fiの中で一番使い勝手が良くておすすめです。
その理由は
・つながるエリアが広くて速度が早い
・データ容量が無制限
・とにかく安い
の3点です。
私はポケットWi-Fi歴が長く、今まで
UQWiMAX
SAKURA-Wi-Fi
を使ってきました。
ですが、そのどちらと比べてもこの「どんなときもWi-Fi」はとても使い勝手が良いのです。
ここからはおすすめの理由を1つずつ解説していきます。
1、つながるエリアが広くて速度が早い

1つ目の「どんなときもWi-Fi」がおすすめの理由は”つながるエリアが広くて速度が早い”事です。
他社のポケットWi-Fiだと、そのWi-Fi端末に挿しているSIMカードに対応している回線しか使えません。
ところがこの「どんなときもWi-Fi」は”クラウドSIM”と言う技術を使ってトリプルキャリア(ドコモ、AU、ソフトバンク)の回線を使えるので、通信エリアは日本全域をほぼカバーしています。
また「どんなときもWi-Fi」を使っている時にその場所の通信速度、データ量、安定性を自動的に計算して、一番繋がりやすい電波を採用してくれるので、繋がりにくいと感じる事もほとんどありません。
実際に都内でどんなときもWi-Fiを使いました。

上の画像は午前9時33分に池袋駅で測定したものです。
このくらいの通信速度があれば、ゲームも動画も問題なく観れます。

次はお昼13時ごろに東京都中央区で測定しました。
朝の池袋駅よりさらに通信速度がよくなりました。
ここまで早ければゲームも動画もサクサク出来ますね。
2、データ容量が無制限

2つ目の「どんなときもWi-Fi」がおすすめの理由は”データ容量が無制限”と言う事です。
他社のポケットWi-Fiだと、通信制限というものが存在します。
上の画像にもあるように3日間で10ギガバイトや、1ヶ月で7ギガバイトなどです。
私が使っていたUQWiMAXは表向きは”容量無制限”と言っていますが実は3日間で10ギガバイトのデータ容量制限があり、それを超えるとアクセスが急に遅くなります。
テレビCMで大々的にアピールしていますが、UQWiMAXを契約する人は情弱の方々です。
私はUQWiMAX使い始めてから、この3日間で10ギガバイトがとても邪魔であることに気が付きました。
スマホゲームやyoutubeなどで使っていたら、3日で10ギガなどあっという間に超えてしまうんですね。
次はSAKURA-Wi-Fiというソフトバンク回線を使ったポケットWi-Fiを使ってみました。
このSAKURA-Wi-FiはUQWiMAXのような「3日間で10ギガバイト」という制限はなく、正真正銘のデータ容量無制限でした。
しかしソフトバンク回線しか使えないので、ソフトバンクで通信障害などが起きた時には使う事が出来ません。
その点「どんなときもWi-Fi」はドコモ、AU、ソフトバンクの3キャリアに対応しているのでどこかがダメになっても他の回線でカバーする事が出来るので、通信障害とは無縁で繋がりやすいです。
「どんなときもWi-Fi」は3キャリアの回線が使えて、なおかつデータ容量が無制限です。最強だと思いませんか?
3、とにかく安い

2つ目の「どんなときもWi-Fi」がおすすめの理由は”とにかく安い”事です。
私がこれまで試してきた2つのポケットWi-Fiの金額は
UQWiMAX 3480円
SAKURA-Wi-Fi 3680円
これに対して「どんなときもWi-Fi」は
3480円
です。一見、UQWiMAXと同じ金額じゃねえかと思われるかもしれませんが、3日で10ギガバイトのようなデータ容量制限が無く3キャリアの電波が使える「どんなときもWi-Fi」の方が圧倒的にお得です。
データ通信はこの「どんなときもWi-Fi」を利用して、電話はマイネオなどの格安SIM1ギガバイトプランなどにしておけば
「どんなときもWi-Fi」3480円+格安SIM 980円
合計 4460円となります。
月々4460円で電話も出来て、ネットも通信制限を気にする事なく使い放題となれば「どんなときもWi-Fi」にしない理由はありませんよね?!
制限を気にせずにネットを使いまくりたいなら「どんなときもWi-Fi」にしておきましょう

今回は安くて、通信制限を気にせずにネットを使いたい人におすすめの「どんなときもWi-Fi」のおすすめポイントをご紹介しました。
実際に使ってみましたが、家の中でも外でも地下でもバリバリ繋がって、データ制限を気にせずネットを楽しめる「どんなときもWi-Fi」は快適すぎました。
これを使うまでは月々の携帯代が高いことや、通信制限に引っかかって動画やゲームを楽しめない事が悩みでしたが、今はどれも気にする事なくストレスフリーです。
スマホやネットは毎日使うものですが、その毎日使うものを快適に使えるようにしておく事は自分の幸福度をあげることになります。
皆さんもぜひ「どんなときもWi-Fi」にしてみて、その驚きを実感してみてください!
最近のコメント